奴は四天王の中でも最弱の元ネタはギャグ漫画日和?ff4?男塾?

スポンサーリンク

奴は四天王の中でも最弱の元ネタ

「奴は四天王の中でも最弱」とは?

「奴は四天王の中でも最弱…」は、主にゲームやアニメの悪役組織で四天王や幹部の一人が敗北した際に使われるフレーズである。

元々はファイナルファンタジーシリーズやバトル漫画に見られる展開だが、ネットミームとして定着し、さまざまな作品でパロディ化されている。

ギャグマンガ日和にて登場

ギャグマンガ日和の劇中劇『ソードマスターヤマト』内のセリフに登場した。

最終回において、魔王の四天王先鋒サイアークが倒されたことを受けて、同じく四天王の一人であるキョウアークが言ったもの。

そして同じく四天王のレツアークが「人間ごときに負けるとは魔族の面汚しよ…」と言葉を続ける。

熱い戦いが始まると思いきや、尺の都合で残りの四天王も次のコマでまとめて倒されてしまい、一種の死亡フラグとなってしまった。

FF4の「四天王最弱」発言

『ファイナルファンタジーIV(FF4)』に登場する四天王の一人、カイナッツォがスカルミリョーネが敗北したことについて「奴は四天王の中でも最弱…」と発言したことが、ネットで広まった。

スカルミリョーネは四天王の中で最初に戦う相手であり、プレイヤーにとっても比較的楽な敵である。

同じ四天王であるスカルミリョーネをカイナッツォが、貶す構図が印象に残る。

FF4での展開が他の作品でも見られるようになり、ミーム化した。

魁!!男塾の展開

『魁!!男塾』でも、四天王や幹部クラスの敵が序盤で倒され、「あいつは四天王最弱」とされる流れが見られる。

男塾のボスキャラはしばしば「実はまだ本当の強敵がいる」と後出しで強さを見せる。

次に現れる敵が倒された味方のことを「奴は四天王の中でも最弱」と後から評価するシーンがあり、熱い展開と共に負けたキャラの存在感が薄れることもある。

結局、元ネタは?

「奴は四天王の中でも最弱…」の元ネタとして最も有力なのは『FF4』のスカルミリョーネの台詞である。

ただし、バトル漫画やゲームにおいて「四天王の一人が最初に倒される」展開は珍しくなく、『ギャグ漫画日和』や『男塾』など、さまざまな作品に類似のシーンが存在する。

ネットではこれらが混ざり合い、一つのミームとして定着している。

スポンサーリンク

奴は四天王の中でも最弱の口コミ

FF4のスカルミリョーネの台詞、あれが元ネタだったのか

男塾とか昔のバトル漫画、四天王がどんどん後出しで強くなるの笑う

遊戯王の大会で負けた人が『俺は四天王の中でも最弱…』ってネタにしてて草

スパロボの敵四天王、最初に出てくる奴はだいたい最弱な気がする

このフレーズ、色んな作品でパロディ化されてて好き