はっきりわかんだねの元ネタは淫夢?野獣先輩?プロ野球?フシギダネ?

スポンサーリンク

はっきりわかんだねの元ネタ

淫夢が発祥

「はっきりわかんだね」は、いわゆる「真夏の夜の淫夢」シリーズに由来するとされるネットスラングである。

淫夢とは、2000年代初頭に登場したゲイビデオを元にしたネット文化であり、多くの独特なセリフがネタとして広まっている。

作中のセリフの一つとして、「はっきりわかんだね」も使われるようになったと考えられている。

野獣先輩の名言

「はっきりわかんだね」は、淫夢シリーズに登場する野獣先輩の発言が元ネタであるという説が有力である。

淫夢動画の一場面で「はっきりわかんだね」と発言している。

野獣先輩のセリフは他にも数多くネットミーム化しており、「はっきりわかんだね」もネットミーム化されたセリフの一つである。

プロ野球での使用について

プロ野球ファンの間でも「はっきりわかんだね」はよく使われるフレーズとなっている。

明らかにアウトやセーフが分かるプレーに対して使われることが多い。

実況者や解説者の発言に似たフレーズがあり、定着した可能性もある。

淫夢ネタとして知らずに使っている人も多いとされる。

フシギダネからの発祥説

ポケットモンスターに登場するポケモンである「フシギダネ」の対義語が「はっきりわかんだね」であるとして、ネットで話題になった。

「不思議だね」という曖昧な言葉に対して「はっきりわかんだね」がマッチしている。

またフシギダネが発する言葉である「ダネ」と「はっきりわかんだね」が掛かっている。

しかし、淫夢発祥説のほうが有力とされる。

ネットミームとしての普及

現在では「はっきりわかんだね」は、元ネタを知らない人も使うほどネットミームとして広まっている。

明確な事実や分かりきったことを強調する際に使われる。

もともとは淫夢発祥だが、一般的なスラングとしても定着している。

XやYouTubeのコメントなどで見かけることが多い。

スポンサーリンク

はっきりわかんだねの口コミ

淫夢ネタとして使われてたのに、今や普通に浸透してるの面白い

野球の試合見てると、コメントで『はっきりわかんだね』って流れるの草

お笑い番組のツッコミっぽい感じもするけど、元ネタ考えると複雑

ネットミームとして完全に独り歩きしてるよね、淫夢関係なく使う人も多い

はっきりわかんだね(元ネタはっきりしない)